燻製料理は手間がかかり難しい・・・そんな先入観を打ち壊す画期的な家庭用の燻製器がお茶漬けで有名な永谷園から販売されています。
その名も「いぶしぎん」
サイズも大・小・ミニの3つのサイズがあり中でも1人~2人用の「いぶしぎん ミニ ck-10」が最も人気となっています。
家庭で燻製料理をする時はそんなに頻繁に且つ大人数分を作る機会はあまり無いのでお酒のおつまみなど少量を作るミニサイズが人気のようですね。
今回はそんな「いぶしぎん ミニ」の使い方や口コミなど商品の詳細について紹介していきます。
実はこの「いぶしぎん」も先日ピックアップしたグルーディアのように2018年に流行るキッチン家電(器具)で注目を浴びているんですよ。
|
【送料無料】長谷園 いぶしぎん(ミニ)(金網×2・陶敷板・チップ(100g)付)… |
いぶしぎん ミニ ck-10の使い方【どうやって燻製にするの?】
いぶしぎん ミニ ck-10の使い方は正直とても簡単です。
②水分と油分をとったお好みの食材を付属の網に置いてセット
③コンロに蓋をせず強火で加熱、煙が出てきたら蓋を閉める
④蓋の淵から煙が漏れてきたら蓋の溝に水を注ぎ2分~3分したら火をとめる
⑤20分余熱でいぶす
※燻製器ごと移動する時は熱いのでミトンを付けて持つ
桜チップは最初から付属、レシピ本もついているので使い方に困ることは無いでしょう。
またお手入れは基本は普通の土鍋なので他の食器類と同様のお手入れで問題ありません。
いぶしぎん ミニで燻製にできる食材は?
一般的に燻製にして食べることができるような食材であれば何でもOKです。
例えば
ゆで卵、チーズ、肉類、サーモンやエビ、タコ、貝類、キノコ、野菜、加工肉(ウインナー、ベーコン)など鉄板焼きやバーベキューで使うような食材なら基本何でも燻製にして美味しく食べられます。
推奨食材以外で「これを燻製にすれば美味しいかも」なんて具合に自分で色々試してみるのも面白いです。自分で美味しさを発見するキッチン器具ですね。
「いぶしぎん」はIH非対応なので注意
家庭用燻製器の「いぶしぎん」にはちょっとしたデメリットがあってIH非対応なのでオール電化している場合にはカセットコンロが必要になります。
なので、もしプレゼントなど贈り物にされる場合は送り先の家庭にガスコンロがあるか、またはカセットコンロがあるかを確認する必要があります。
カセットコンロがあればアウトドアで使うことも可能です。
外で本格的な燻製料理が作れるわけですね。
いぶしぎん ミニ ck-10の口コミや評価【煙や臭いはキツくないの?】
・結婚祝いに贈りました。蒸気で蒸す感じなので臭いがキツくなく喜ばれやすいです
・短い時間でしっかり色付きました。煙は蓋をした後に水差すれば気にならない
・色々な食材で試していますが煙は殆ど出ないのに香りはしっかり付いています。
・本格的な燻製がこんなにも簡単にできるなんて素晴らしい!
・チーズやウインナー鮭で試しましたが絶品でした♪
・煙が少なくマンション住まいでも近所を気にしないで使えてグッド!
|
【送料無料】長谷園 いぶしぎん(ミニ)(金網×2・陶敷板・チップ(100g)付)… |
gludia グルーディア glu-kls01はキッチン設備に左右されない燻製器
「いぶしぎん」を使ってみたかったけどガスコンロが無い、カセットコンロを買ってまでは欲しくないと思われた方はgludia グルーディア glu-kls01がおすすめです。
gludia グルーディア glu-kls01はキッチン設備に左右されない燻製器なのでどの家庭でも使えます。家庭だけでなくキャンプなどアウトドアでも気軽に使えて便利ですよ。
電源は単三アルカリ電池4本なのでコンセントも不要、桜チップへの点火は着火マンを使用します。
重さが220g、サイズも約幅3.7×奥行3.7×高さ15.2cmなので嵩張りません。
|
【送料無料】 GLUDIA 燻製器 「GLUDIA」 GLU-KLS01 |
gludia グルーディア glu-kls01が「いぶしぎん」より優れている点・劣る点
gludia グルーディア glu-kls01は「いぶしぎん」よりはお手軽に燻製料理が出来るのですが本格的な燻製をするなら「いぶしぎん」をおすすめします。
グルーディアが「いぶしぎん」より劣っている点
何故なら「いぶしぎん」は蒸す+燻すので保温性があるのに対し、グルーディア 燻製器は煙で香り付けするに留まるからです。
なので温かい状態で食べたい、外食で食べるような本格的に燻した燻製を作りたいなら「いぶしぎん」を選んだほうが良いですね。
グルーディアが「いぶしぎん」より優れている点
これは何といってもお手軽さ、キッチン設備を選ばない点です。
gludia グルーディア glu-kls01は小型軽量で電源不要の燻製器なので、いつでも何処でも使えるお手軽さにおいては「いぶしぎん」より断然上です。
本格派なら「いぶしぎん」
お手軽さなら「グルーディア」というわけです。
gludia グルーディア glu-kls01の使い方
グルーディアの燻製器の使い方も超簡単!
②着火マンにチップで点火(5秒程度)
③お好みの食材を入れた容器にチューブから煙を流し込む
④煙が充満したら容器を密閉して電源をオフ
⑤3分~10分放置⇒完成
さいごに
最近は以前は外食に行かないと食べられないような料理が簡単にできるキッチン家電(器具)が次々と出てきており、「本格的なのにお手軽な料理」を家庭でも簡単に再現できる時代になっています。
あてずっぽうので「コレとコレができる○○」で探してみると案外すでに実現されているかもしれません。ぜひ便利なキッチン用品を発掘してみてはいかがでしょうか?